コンテンツへスキップ

時の旅人

ときどきの詩を京都から

  • ホーム
  • 詩(カテゴリー)
    • 詩(自然)
      • 来訪
      • 秋空
      • 昼間の光
      • 夏の話
      • 一葉
    • 詩(繋がり)
      • 隠し文字
      • 子どもたち
時の旅人

カテゴリー: 未分類

2025年11月7日 もっちー

ライターにおすすめのChrome拡張機能|作業効率を2倍にし、記事品質を一段上げる方法

1本の記事を書くのに、何時間かかっていま

続きを読む
2024年12月7日 もっちー

無題

心が、いつまで僕として生きているのか わ

続きを読む
2024年12月7日 もっちー

護るべきもの

きみがいまここに いてくれること ぼくら

続きを読む
2024年6月25日 もっちー

来訪

風が窓を鳴らす誰かが訪れた気配 人が鳴ら

続きを読む
2024年6月24日 もっちー

昼間の光

綺麗だなと思えるときに心も綺麗であれるの

続きを読む
2024年6月16日 もっちー

秋空

なぞなぞを出そうこれなーんだ? 親がする

続きを読む
2024年6月15日 もっちー

詩|味と人

味の深みには人の深みの宿りがある 五味、

続きを読む
2023年11月24日 もっちー

雷光

本の向こう窓に打つ雨がこの狭い世界の厚み

続きを読む
2022年2月13日 もっちー

チリと贈物

チリがたまる 信号の雑音のように 頭の中

続きを読む
2022年2月13日 もっちー

夏の話

理想を見づらくなくなったと嘆くから クー

続きを読む

投稿のページ送り

1 2 3 … 21 次の記事»

最近の投稿

  • ライターにおすすめのChrome拡張機能|作業効率を2倍にし、記事品質を一段上げる方法
  • 無題
  • 護るべきもの
  • 隠し文字
  • 来訪

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2024年12月
  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年8月

カテゴリー

  • 哲学
  • 日記
  • 未分類
  • 無碍集
  • 繋がり
  • 自然
  • 雑記

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-2707476846519666"
     crossorigin="anonymous"></script>

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.