コンテンツへスキップ

時の旅人

ときどきの詩を京都から

  • ホーム
  • 詩(カテゴリー)
    • 詩(自然)
      • 来訪
      • 秋空
      • 昼間の光
      • 夏の話
      • 一葉
    • 詩(繋がり)
      • 隠し文字
      • 子どもたち
時の旅人

カテゴリー: 哲学

2019年7月9日 もっちー

広大無辺

空一面に広がる曇天と さざめく湖面の間に

続きを読む
2019年2月6日 もっちー

梢の日輪

ある朝早く 霞のかかった山のほうから 橙

続きを読む
2019年1月26日 もっちー

ある幸い

自然から得た透明な印象が 一度彼の中へ消

続きを読む
2019年1月22日 もっちー

いまだ言葉ではないこと

知らないと言いながら なぜ空をあおぐのだ

続きを読む
2019年1月14日 もっちー

哲学の本懐

哲学はなぜ適切に考えることができるのか

続きを読む
2019年1月13日 もっちー

小石の語る世界

きれいな花は心を彩り あとにはその彩りだ

続きを読む
2019年1月3日 もっちー

おじさんと犬の夕日

ブラジルからおじさんの写真が送られてきた

続きを読む
2019年1月3日 もっちー

川面

哲学者はまず観察し思考が後だという 僕は

続きを読む
2019年1月3日 もっちー

初秋の夕暮れ

いつもの遊歩道 アスファルトに街路樹の落

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 2

最近の投稿

  • ライターにおすすめのChrome拡張機能|作業効率を2倍にし、記事品質を一段上げる方法
  • 無題
  • 護るべきもの
  • 隠し文字
  • 来訪

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2024年12月
  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年8月

カテゴリー

  • 哲学
  • 日記
  • 未分類
  • 無碍集
  • 繋がり
  • 自然
  • 雑記

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-2707476846519666"
     crossorigin="anonymous"></script>

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.