コンテンツへスキップ

時の旅人

ときどきの詩を京都から

  • ホーム
  • 詩(カテゴリー)
    • 詩(自然)
      • 来訪
      • 秋空
      • 昼間の光
      • 夏の話
      • 一葉
    • 詩(繋がり)
      • 隠し文字
      • 子どもたち
時の旅人

投稿者: もっちー

2019年1月20日 もっちー

夜と雲

夜空を黒雲が流れていく 巨大なものが 音

Continue reading
2019年1月19日 もっちー

竹藪

理性が鼻腔いっぱいに満ちる 竹やぶの土の

Continue reading
2019年1月14日 もっちー

哲学の本懐

哲学はなぜ適切に考えることができるのか

Continue reading
2019年1月14日 もっちー

邂逅

草がやさしく揺れて 木がもの言いた気に葉

Continue reading
2019年1月13日 もっちー

小石の語る世界

きれいな花は心を彩り あとにはその彩りだ

Continue reading
2019年1月13日 もっちー

彫刻家

空の青さも川のせせらぎも 大木の呼吸も、

Continue reading
2019年1月13日 もっちー

大地黄金

こんなあかるい穹窿と草を 半日ゆっくり歩

Continue reading
2019年1月13日 もっちー

dancing in the breeze

どれだけ心を消し去ったとしても またそこ

Continue reading
2019年1月3日 もっちー

おじさんと犬の夕日

ブラジルからおじさんの写真が送られてきた

Continue reading
2019年1月3日 もっちー

鳥居

ひろい広場の奥に ひとつの鳥居がある 静

Continue reading

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 21 22 23 24 25 次の記事»

最近の投稿

  • 無題
  • 戯れ事
  • 護るべきもの
  • 隠し文字
  • 来訪

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年8月

カテゴリー

  • 哲学
  • 日記
  • 未分類
  • 無碍集
  • 繋がり
  • 自然
  • 雑記

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-2707476846519666"
     crossorigin="anonymous"></script>

Powered by WordPress and Wellington.