コンテンツへスキップ

時の旅人

ときどきの詩を京都から

  • ホーム
  • 詩(カテゴリー)
    • 詩(自然)
      • 来訪
      • 秋空
      • 昼間の光
      • 夏の話
      • 一葉
    • 詩(繋がり)
      • 隠し文字
      • 子どもたち
時の旅人

月: 2019年7月

2019年7月29日 もっちー

沈黙の、語り継ぐもの

ギリシャの神殿の何もない所 生活のための

Continue reading
2019年7月29日 もっちー

鏡

芸術に通じるような 味のあることは思いも

Continue reading
2019年7月29日 もっちー

ひとり言 ライザップ?

世界が香りを失えば ひとの思考はのっぺり

Continue reading
2019年7月29日 もっちー

破壊が強くするもの

ペンキがはげて、古い感じになって たとえ

Continue reading
2019年7月29日 もっちー

風の中で

木々や風の理性が 僕の中に入ってくるよう

Continue reading
2019年7月29日 もっちー

化石の発掘

僕の中に埋もれている 世界にを観ずる認識

Continue reading
2019年7月25日 もっちー

コートと和装

冬 コートの中に シンメトリーや直線、

Continue reading
2019年7月25日 もっちー

白と黒

夕方の空気の甘さを 噛むようにして味わい

Continue reading
2019年7月25日 もっちー

春の大気に祈る

こうして今僕のそばにあるもの この春の大

Continue reading
2019年7月25日 もっちー

月明り

月の光にすでに詩がある すこし影を宿した

Continue reading

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 次の記事»

最近の投稿

  • 無題
  • 戯れ事
  • 護るべきもの
  • 隠し文字
  • 来訪

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年8月

カテゴリー

  • 哲学
  • 日記
  • 未分類
  • 無碍集
  • 繋がり
  • 自然
  • 雑記

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-2707476846519666"
     crossorigin="anonymous"></script>

Powered by WordPress and Wellington.